平成15年 岡山支部総会
平成15年8月30日 15:30〜 於:アイビースクエア
1.支部総会・講演会・懇親会のご案内 印刷用(Word) 会場案内 2.講演会概要
4.支部総会出欠の連絡方法
8月8日までにお願いします:最終8月20日
講演会:【自然に学ぶ】(生物の微細な表面形状の驚異とヒット商品)株式会社テクノソフト(クラレグループ)元代表取締役
理学博士 坪井 清 氏
・面ファスナー(マジックテープ)のヒントとなったのは「ゴボウの実」。ゴボウの実の表面の刺はどうして衣服にくっつくのだろうか?・透湿性があって撥水性のある衣服のヒントとなった「ハスの葉」。水玉のできるハスの葉の表面はどうなっているのだろうか?・見る方向により光沢と色合いが変化する織物のヒントとなった「玉虫の羽」。染色によらないでどのようにして美しい色が現れるのだろうか?その他、モルフォ蝶の羽の燐粉、真紅のバラの花弁、夜行性の蛾の目玉、真珠の光沢等々、身近な新製品の開発のヒントとなった生物の微細な形状の走査型電子顕微鏡写真と実物および新製品につぃて豊富な事例で紹介します。注)講演者の著書 「ヒット商品は自然界に学べ」はこちらから立ち読み出来ます。
ミニコンサート☆マリンバ独奏:大館 史子(神戸女学院大学 音楽学部打楽器科専攻卒業)
☆ピアノ伴奏 :青江 宏美(エリザベト音楽大学 器楽学科ピアノ専攻卒業)
【曲目】(予定)
「フィドル・ファドル」 アンダーソン 「剱の舞」 ハチャトリアン 「アヴェ・マリア」 バッハ=グノー 「ハンガリヤ舞曲 第5,6番」 ブラームス デイズニー・アニメ・ミュージックより 「星に願いを」(ピノキオ)
「いつか王子さまが」(白雪姫)
「ホール・ニュー・ワールド」(アラジン)![]()
![]()
大館 史子 青江 宏美
支部総会出欠の連絡方法皆様へのご案内は一部の方を除いて、E-mailを利用させて戴いております。
出欠のご返事も下記のいずれかの方法にて期日までご回答戴きますようお願い致します。1.メーリンググループの投票機能を用いる
メーリンググループの投票はこちらからアクセス出来ます。2.メールでご回答戴く
投票テーマをクリックし該当する部分にクリックを入れてください。メーリンググループにユーザ登録をまだされていない人はIDとパスワードを要求されます。こちらにユーザ登録の説明がありますので参考にして登録するようお願いします。
登録にあたりIDはメールアドレスです。
パスワードは忘れた時の処理説明がありますから、そこを参考にしてください。ユーザ登録をしますと支部総会参加者の顔写真などサーバにある資料を見る事が出来ます。
そのままメーリンググループに返信する。(この場合 全員にメールが送信されます)3.その他山本宛にメールする。(企業幹事が所管される企業の会員は企業幹事に連絡お願いします)
電話・Fax等の連絡手段をご利用ください。
メーリンググループ登録のお願い岡山支部会員のメーリンググループを作成しています。
これまでに110名の会員に登録戴いており、岡山支部総会やゴルフコンペ等の連絡に用いられており、通信費の削減を始めとした効果が出てきています。
支部総会参加者の顔写真・ゴルフコンペのスナップ写真等 岡山支部の会員情報を得ることが出来ます。
メーリングリストとは何かを説明したサイトがありましたので紹介します。こちらをクリックしてください。